入会・体験 受付中!~詳しくはこちらをクリック~

いろはにほへと日本語教室フィレンツェ・2月の教室の様子~季節の行事と、子どもたちの成長ぶりにほっこりします♪

いろはにほへと日本語教室フィレンツェ4月の授業の様子

今年はいつになく暖かい冬でしたね。

そのためか、いつもよりも風邪ひきさんも少なく、みんな元気にお教室に通ってくれたように思います。

「逃げる」2月は日数も短くあっという間…学年終了も目の前です。

でも、1年前と比べて、たくさん成長しましたよ!

ということで、2月のお教室の様子をレポートします!

幼児クラス

節分工作

2月といえば、やはり節分!今月の工作は、節分にちなんで鬼の金棒👹と鬼のパンツ
なかなか立派な金棒が出来上がり、子どもたち大喜び😊💕
年に一回のお楽しみ、『豆まき』もして、今年の福を無事呼び込めたかな⁉
(豆をまいている本人たちが鬼の仮装だという話も…😅)

梅の花

この日はポカポカでとてもいいお天気でした。
もうすぐ来る春が待ち遠しいね、ということでのお花をみんなで作りました!
可愛いピンクのお花がたくさん、お部屋を華やかに彩りました🌺

1年生

ものの名前

教科書で、ものには一つ一つの名前があること、それらをまとめた名前があることを勉強しました。
私たち大人にとってはとても当たり前のことで考えもしませんが、日々新しいことを吸収し続けていく子どもたちにとっては大事なステップですね。

2年生

あったらいいな、こんなもの


ドラえもんの道具みたいに、あったらいいなぁと思うものを考えて作文しました。
なんと2人とも「動物と話せるもの」が欲しい模様。
でも道具の様子や出来上がった作文は全く違うから楽しいね!
まずは1人目の「どうぶつおしゃべりマスク」を音声付きでどうぞ!

(私があったらいいなと思うのは、どうぶつとおはなしできるマスクです。名前は「どうぶつおしゃべりマスク」です。どうぶつおしゃべりマスクはかるくて、コップみたいな形をしています。しゃべりたいどうぶつの口に、人には見えないマスクをつけます。どうぶつおしゃべりマスクは、どうぶつのぬいぐるみがしゃべったり、うごいたりするとこもできます。)

3年生

詩集作り

「ぼくの詩集」「わたしの詩集」として、好きな詩を2編書きました。
紙のスペースも考えて、バランスよく書けています。
挿し絵も個性が出ていて素敵😄✨

4年生

漢字の宝探し

いつも2時間目は漢字の学習。
新出漢字の他に、復習プリントを。忘れてしまった字は辞書を使って調べます。
時間が余った時には、漢字の宝島に隠されている漢字のお宝を夢中になって探しています💎